ピラティス
【360°限定】ピラティス 腰痛改善【4回】

ピラティスは、負傷兵のリハビリとして考案された身体調整法です。呼吸や姿勢、1つ1つの動きを改善し、適度に強く、しなやかな状態にしていきます。身体に目を向けて動いていくうちに自然とリラックス効果も得られ、心身共にスッキリします。










肩こり同様、腰が痛いからといって腰をマッサージしても根本的な解決にはなりません。腰回りだけを動かしていれば良いというものでもありません。ストレスも1つの原因となります。運動ですべて解決できるわけではありませんが、ピラティスを通して良くなったという声も多々聞かれます。腰痛があると出かける意欲、楽しむ意欲もなくなってしまいますよね。改善に向けて一緒に取り組んでいきましょう。
| コースの流れ | (1)受付 (2)着替え (3)身体についての聴取・状態チェック (4)ピラティス体験 |
|---|
| コースに含まれるもの | ・レッスン代(4回分) ・マットレンタル費 |
|---|---|
| コース名 | 【360°限定】ピラティス 腰痛改善【4回】 |
| 利用可能人数 | 1人 |
| 所要時間 | 60分×4回 |
| 性別制限 | 女性のみ |
| 参加対象 | 特になし |
| 予約可能期間 | 月・水曜 |
| 開催時間 | 10:00~11:00 |
| 体験人数追加(有料) | なし |
| 当日の持ち物 | ・360°チケット ・動きやすい服装 ・お飲み物(水) |
| 中止条件 | 天候等による影響は受けません。 万が一開催できなくなった場合は、事前にお客様へご連絡します。 |
| キャンセル | 利用日6日前までキャンセル可能 |
| 体験場所名 | 鈴木 佐和子 |
|---|---|
| 住所 | 新潟県新潟市西区新通南2-17-5 英語教室Sprout(スプラウト)内 |
| アクセス詳細 | <車でのアクセス> 新新バイパス、新通IC.降り海岸方面へ。2つ目の信号を右折。約200m直進後、右側。(アパートの向い) |
鈴木 佐和子


新潟市が拠点のフリーのピラティスインストラクターです。元々は、病院でリハビリ関係の仕事をしていました。ピラティスを習う中で、数年後、数十年後にも笑顔で健康でいる為には、今からの自身のケアが大切だと気付き、2010年にピラティスインストラクターの資格を取得、2012年から活動を開始しました。多くのレッスンは少人数制で、どなたでも気軽にお入りいただけるよう、内容はきつすぎず、なるべくわかりやすく伝わるように心掛けています。
| 住所 | 新潟県新潟市西区新通南2-17-5 英語教室Sprout(スプラウト)内 |
|---|---|
| 営業時間 | 16:00~21:00 |
| 定休日 | 土・日曜 |
| アクセス詳細 | <車でのアクセス> 新新バイパス、新通IC.降り海岸方面へ。2つ目の信号を右折。約200m直進後、右側。(アパートの向い) |
総合版カタログ♠SPADE
¥11,550(税込)